デジタル化が進み、日々ネットを使う時間が増えている人も多くなってきているのではないでしょうか。「勉強しよう」と思ってはいるものの、SNSを見てしまう・・・と悩む人だって少なくはないはずです。(わたし含め)
便利な時代です。個人の趣味の場でしかなかったSNSの場においても、有益情報を発信してくれる人が出てくるようになりました。勉強って、机に向かって問題集を解くだけじゃないですよね。「SNSを使っても勉強できる時代」になりました。
今日はそんなデジタル世代に生きるわたしが、普段のドイツ語勉強においてお世話になっているアカウントを紹介します◎
SNSを使って勉強するとは
方法はいたって簡単です:『読んで、声に出す』
よくあるのが「読んで満足」するパターンだと思うんですが、そこで満足せずにもうひと超え…!
「声に出す」
これが結構肝になってきます。
なぜなのかは最後に書くとして、とりあえずお勧めアカウントをバーっと紹介していきます→GO!
twitterには本当にたくさんのドイツ語系アカウントがありますが、私のお勧めは以下3つです◎基準は「実用性」です。(やっぱり、たまに「こんな風に言わないでしょ」っていうアカウントは多くはないですが存在するので・・・)
https://twitter.com/komachimiyako/status/1007224291346165765
・初級〜中級さん向け
https://twitter.com/komachimiyako/status/983681682065604609
自分で紹介するのもなんだか恥ずかしいのですが、我ながら超役立つと思うので紹介します^^ 私komachiが運営しているインスタグラムです。ほぼ毎日1つ、日常会話で使えるドイツ語を愛嬌のあるイラストと、ネイティブ音声を添えて載せています◎
私が留学中、日常会話でよく使用したフレーズしか載せてません^^ネイティブ音声お願いしているのはドイツから今日本に留学に来ている友人で、フレーズもネイティヴチェック入ってるので安心して使えます♪
・中級さん向け
https://twitter.com/komachimiyako/status/990956017025363968
載せてある語彙レベルは「初級」なのですが、全てドイツ語で書いてあるので、『中級さんの初級復習用』に最適かなと思います◎基礎って本当に、本当に大事なので、固めるに越したことはないですよ^^
・中級〜上級さん向け
https://twitter.com/komachimiyako/status/981391424250933249
ドイツの大手メディア『SPIEGEL』、私は個人的に大好きなんですが、インスタグラムは特に色々な工夫が施されてあって最高です…!!何よりリポーターの方をストーリーズでリアルタイムに見れるのが推しポイントです。
がっつりこちらはメディアなので、ドイツ語は上級レベルあると内容自体もすごく楽しめるんじゃないかなと思います^^
日本ではあまり浸透してないものの、世界ではトップを走るfacebookです。以下のページは、私がドイツで出会った留学生友達は基本的にみんなフォローしていました◎
英語がある程度できる人にはすごく面白いし、役立つと思います。
https://twitter.com/komachimiyako/status/979664254969118720
YOUTUBE
ドイツ語を学べるYoutubeチャンネルもたっっっくさあるのですが、私の好きなチャンネルがこちらです^^
元気いっぱいのAnjaさんは、見ててすっごく元気が出ます。
https://twitter.com/komachimiyako/status/977416831022505984
語彙を増やしたい
よく頂く質問トップ3には入るであろう質問です。
答えはいたってシンプルで「コツコツ」するしかないんですが、ひとつ助言できることとすれば、、、、1番はじめに書いたポイントは覚えてますか・・・?
そう、「声に出す」ことです。
なぜこれが大事なのかっていうと、外国語を勉強されてる9割超の方はおそらく目的が「実際に使えるようになりたい」つまり『会話』だからです。
会話に必要なのは、「スピーキング力」と「リスニング力」。”自分で発声できる言葉しか聞き取ることはできない”と言語学習界隈ではよく言われているんですが、わたし自身これにはすごく納得しています。
声に出す=スピーキング力&リスニング力がUPする最適な道
だなって、自分自身の経験上感じるわけです。
フォローして、「見てるだけ」じゃきっと、ほとんど何の力にもならない:(
ということなので、みなさんぜひ、以上紹介したアカウントをフォローした暁には、ぜひ「声に出す」意識してみてくださいね^^
この記事が役に立ったー!と思ったら下のURLをポチっとお願いします。ブログランキングに参加しており、クリックでランキングがあがる仕組みになっています!